私たちは訪問型エステサロンの立ち上げを
夫婦で支援しています。

  • 訪問エステを始めたいけど、何から始めれば良いかわからない方
  • 実績を出している人に相談してみたい方
  • 開業前に訪問エステの話しを聞きたい方

など、訪問エステの集客や現場対応に
お悩みの方はご相談ください。

など、訪問エステの集客や現場対応に
お悩みの方はご相談ください。

訪問エステを開業したい方、
訪問エステの集客でお困りの方
まずは、
お気軽にお問い合せください。

私たちの考える、
訪問エステの魅力

『店舗が少ない地域でも、
育児や子育てが忙しくても、
綺麗でいること、健康でいることを
諦めなくて良い。』

そんな社会を実現できるのが
訪問型エステサロンだと考えています。

店舗を構えるより開業にかかる費用は
圧倒的に少なく、
働き方も自由に決めることが出来る
訪問型エステサロン。

私たちが実際にやって得た
ノウハウや現場の話をお伝えし、
魅力的な訪問型エステサロンを創る
お手伝いをしています。

私たちが支援します。

合同会社GUNSHI
代表 花山綱

担当集客・販促

WEB制作・マーケティングの仕事をしており、muiの広告担当としてページ制作や運用、SNS広告などをしておりました。
初期から上手くいった訳ではなく、試行錯誤とテストを繰り返し、徐々にお客様を増やしてきています。
私たちがやってみた結果、上手くいったこと・行かなかったこと、そこから得た学びなど共有し
訪問エステを最短で軌道に載せるお手伝いをさせて頂きます。

訪問エステサロンmui
代表 花山加奈

担当現場ノウハウ・サロン運営

エステ・リラクゼーション業界歴は14年目になります。
私自身、エステサロン2社、整骨院でサロン勤務した後、現在の訪問型エステというスタイルで活動しています。
訪問型エステは施術者がお客様のご自宅へお伺いするので、サロンワークとは大きく違ってきます。
私自身が訪問型エステで実際に体験し、蓄積してきた経験をこれから訪問型エステを始めようとしているセラピストの方にお届けできればと思います。

支援内容

訪問型エスデサロンの開業後、
どのような販促活動を行い、
集客につなげて来たのかお話します。

SNS に対する考え方
必要な経費は?
どのような広告を
配信してきたか
お客さんのイメージ像
お客さんの利用理由

など、実際に行ってきた内容と顧客を分析したデータなどを交えながらお話しさせて頂きます。

訪問型エステサロン特有の現場対応について
実際に事業を行ってきた経験を踏まえて
ノウハウをお話しさせていただきます。

何を準備すれは良いのか?
どんな人が利用しているのか?
どのような時に
活用されるのか?

など、経験者で無いと分からないことをお伝えさせて頂きます。

実績

訪問製エステサロン~ mui ~は 、私たちが関西から千葉へ移住し「知り合いが近所にいない」全く新しい環視で0から立ち上げたエステサロンです。
2022年8月にオープンし約3ヶ月後には月50枠設けていた予約枠が満員。訪問型エステサロンとして、開業から1年間で廷ベ600回以上、訪問し施術を行っているサロンです。

魅力的な訪問型エステサロンを創るために、muiをどのように立ち上げて来たかお伝えしていきたいと考えております。

費用

初回相談(30分程)
無料
オンライン相談(60〜90分)
25,000円(税抜)

お気軽にお問い合わせください。